自宅に植えたアカヤシオツツジが咲きだしました。

玄関前のアカヤシオ

こちらはリビングの前。
5本のアカヤシオを植えましたが、みんな今年から咲いています。

夢のように美しい花ですね。
まさに庭木の女王でしょう。長い間植えたいと思っていた木なので、咲いた嬉しさもひとしおです。
午後から、毎年写真を撮っている所にカタクリの花を見に行ってきました。

曇り空で決して条件は良くないのですが、思った時に出かけないとね。
毎年見ている真っ白いカタクリ、今年も咲いていました。

何千株と咲いている中から撮影に適したカタクリを見つけるのが難しい。
この株は向きはちょうどいいのですが、開花してから日にちが立っているので花が良くないなー・・・

これがちょうどいい時期の花・・・ですが、後ろに看板が写り込んでいます。

白いカタクリはもう一株。
これもちょっと時期が遅れたので花弁が傷んでいます。後ろのイチゲも花弁を食べられてしまっている。

時期も形もちょうどいい株、花の色もいいですね。晴れていればもっときれいに撮れたでしょう。
写真はいまいちでしたが、自然の中でゆっくりできた時間でした。

玄関前のアカヤシオ

こちらはリビングの前。
5本のアカヤシオを植えましたが、みんな今年から咲いています。

夢のように美しい花ですね。
まさに庭木の女王でしょう。長い間植えたいと思っていた木なので、咲いた嬉しさもひとしおです。
午後から、毎年写真を撮っている所にカタクリの花を見に行ってきました。

曇り空で決して条件は良くないのですが、思った時に出かけないとね。
毎年見ている真っ白いカタクリ、今年も咲いていました。

何千株と咲いている中から撮影に適したカタクリを見つけるのが難しい。
この株は向きはちょうどいいのですが、開花してから日にちが立っているので花が良くないなー・・・

これがちょうどいい時期の花・・・ですが、後ろに看板が写り込んでいます。

白いカタクリはもう一株。
これもちょっと時期が遅れたので花弁が傷んでいます。後ろのイチゲも花弁を食べられてしまっている。

時期も形もちょうどいい株、花の色もいいですね。晴れていればもっときれいに撮れたでしょう。
写真はいまいちでしたが、自然の中でゆっくりできた時間でした。
スポンサーサイト